☆゚*:..sweets..+:゚*
sweetであふれる毎日を夢みて…*
プロフィール
Author:め ぐ (・ω・*)
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
食べることだいすき
かわいいものだいすき
ちいさなしあわせを探し求めて生きてます
趣味:カフェめぐり、トランペット、マスコット作り、ドライブ
*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*・・・*
アーカイブカレンダー
最新記事
最新コメント
カテゴリ
リンク
検索フォーム
ブロとも申請フォーム
QRコード

カウンター
ALTER EGO de Show's
11月に久屋大通のアネックスにある
ALTER EGO de Show's
にお邪魔しました
ここは友達のバイト先なんです
カフェ、ランチ、ディナー、ブライダル2次会、忘年会、新年会などいろいろな顔をもつオシャレなお店です
この日はケーキをいただきました
あたしはキャラメルバナナタルト
先日のJ cafeといいデニーズといい、なぜか最近キャラメルに目がないんです

紅茶とセットで¥880だったかな
友達が食べたショコラオレのケーキ(正確な名前忘れた)

そして、友達のサービスでガトーショコラをくれました

めっちゃ濃厚だったー
さらにさらに
サービスでドリンクまで
イケメン店長がカプチーノアート
をしてくれることに

友達が飲んだキャラメルカプチーノ
中山っていうのはここでバイトしてる友達の名前です
コーヒー飲めないあたしはニコちゃんココア

これまた濃厚
めっちゃ幸せだったー
ありがとう

ALTER EGO de Show's
愛知県名古屋市中区錦3-5-4 アネックス2F
052-953-2970
カフェ 10:00-20:00
ランチ 11:30-14:30
ディナー 月~土 18:00-22:00
日・祝 18:00-20:00
不定休(アネックスの休業日に準ずる)
53台(共用)
http://r.gnavi.co.jp/n003801/



ここは友達のバイト先なんです

カフェ、ランチ、ディナー、ブライダル2次会、忘年会、新年会などいろいろな顔をもつオシャレなお店です

この日はケーキをいただきました

あたしはキャラメルバナナタルト

先日のJ cafeといいデニーズといい、なぜか最近キャラメルに目がないんです


紅茶とセットで¥880だったかな

友達が食べたショコラオレのケーキ(正確な名前忘れた)


そして、友達のサービスでガトーショコラをくれました


めっちゃ濃厚だったー

さらにさらに

サービスでドリンクまで

イケメン店長がカプチーノアート



友達が飲んだキャラメルカプチーノ

中山っていうのはここでバイトしてる友達の名前です

コーヒー飲めないあたしはニコちゃんココア


これまた濃厚

めっちゃ幸せだったー

ありがとう


ALTER EGO de Show's



ランチ 11:30-14:30
ディナー 月~土 18:00-22:00
日・祝 18:00-20:00



スポンサーサイト
J CAFE
昨日は友達と栄の
J CAFE
にランチしにいきました
ずっと行きたいと思ってたけどなかなか行けなくて、やっと行けました
中は噂通り真っ暗
細い花道を通って石をつたって席に案内されます
ちょっと怖い

写真の通り和風なおっきな絵がありました
J CAFEのJはJAPANESEのJだったんですね
うちらが入った12時ちょいすぎは2,3組しかいなかったけど、
平日のオフィス街だからかみるみるうちに満席に近くなりました
そんで3時ぐらいまで居座ったらまた3,4組ぐらいに減りました
ランチは、週替わり、とりらんち、とんかつらんち、サラダらんち、はんばーぐらんちの5種類で、
13:00~はミニパフェランチもありました
ふたりとも、はんばーぐらんちにしました

暗い店内で、小さな照明に限りなく近づけて撮りました
和風ハンバーグ、レタス、ごはん、マカロニサラダ、みそ汁、きなこ白玉、ドリンクで¥892です
かなりお腹いっぱいになりました
ドリンクはめっちゃ豊富で、すっごいまよったけど、
キャラメルティーオレにしました

すっごく甘くてすっごい量多くて、どんだけ飲んでも減らなくて幸せでした
正直、ちょっと苦しかったです

ここ、メニューがすっごくおもしろいの
ランチのメニューは普通だけど、ドリンクメニューはお経の本みたいに折ってあって、
普通のメニューは漆塗りみたいな箱に入ってきて、中には和紙でできたかわいいメニュー
期間限定のクレープメニューは写真と和紙がちぎって貼ってあってかわいいデザイン
あんなメニュー作りたいって思った
次はミニパフェランチ食べにまた行きたいです
J CAFE
名古屋市中区錦3-22-6 ARKビル2F
052-957-8588
月~木/日/祝 11:30-翌1:00
金/土/祝前日 11:30-翌2:00
●Lunch time月~金 11:30-16:00、土/日/祝 11:30-15:00
年始
なし
http://www.j-style.co.jp/stores/sakae.html



ずっと行きたいと思ってたけどなかなか行けなくて、やっと行けました

中は噂通り真っ暗

細い花道を通って石をつたって席に案内されます

ちょっと怖い


写真の通り和風なおっきな絵がありました

J CAFEのJはJAPANESEのJだったんですね

うちらが入った12時ちょいすぎは2,3組しかいなかったけど、
平日のオフィス街だからかみるみるうちに満席に近くなりました

そんで3時ぐらいまで居座ったらまた3,4組ぐらいに減りました

ランチは、週替わり、とりらんち、とんかつらんち、サラダらんち、はんばーぐらんちの5種類で、
13:00~はミニパフェランチもありました

ふたりとも、はんばーぐらんちにしました


暗い店内で、小さな照明に限りなく近づけて撮りました

和風ハンバーグ、レタス、ごはん、マカロニサラダ、みそ汁、きなこ白玉、ドリンクで¥892です

かなりお腹いっぱいになりました

ドリンクはめっちゃ豊富で、すっごいまよったけど、
キャラメルティーオレにしました


すっごく甘くてすっごい量多くて、どんだけ飲んでも減らなくて幸せでした

正直、ちょっと苦しかったです


ここ、メニューがすっごくおもしろいの

ランチのメニューは普通だけど、ドリンクメニューはお経の本みたいに折ってあって、
普通のメニューは漆塗りみたいな箱に入ってきて、中には和紙でできたかわいいメニュー

期間限定のクレープメニューは写真と和紙がちぎって貼ってあってかわいいデザイン

あんなメニュー作りたいって思った

次はミニパフェランチ食べにまた行きたいです

J CAFE



金/土/祝前日 11:30-翌2:00
●Lunch time月~金 11:30-16:00、土/日/祝 11:30-15:00



TIFFIN
今週の火曜日は
TIFFIN
にお邪魔しました
栄の地下街(センパ)にあって、名鉄瀬戸線の改札の近くです
シャンデリアとかとってもオシャレで前から行きたいと思ってたんだけど、
高そうでなかなか行けませんでした…
しかしこのたび
センパで配ってるクーポンでケーキセットが¥1000 → ¥900だったので、行ってみました

レアチーズケーキ(正式名称はわかりません
)
このケーキは普通のケーキセットではなくプリンセスセットというものになるらしく、
フルーツが乗ってデコレーションされてきました

レアチーズケーキとクレームドキャラメルティーのプリンセスセット¥900(クーポン価格)
あまーい香りの紅茶が好きなんです
角砂糖2個入れたら、最後プリンのカラメルソースを飲んでるみたいでした

ティーポットも銀器でかわいい
おいしくて幸せでした

こっちは友達2人が食べた木苺のムース(これも正式名称はわかりません
)
可愛い見た目とは裏腹に、すっぱいと言ってました
こちらも飲み物とセットで¥900(クーポン価格)です
ちなみにケーキの正式名称がわかんないのは、
自分でショーケースにケーキを選びに行くのではなく、
店員さんがテーブルまでケーキを全種類持ってきてくれて、
席に座ったままで「これ」って選べるからです
楽チンでいいですよね
ランチもやってるみたいなので、今度行ってみたいです
TIFFIN
名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパーク
052-972-7630
10:00-23:00(日・祝は -21:30)
なし
なし
http://www.tiffin.co.jp/



栄の地下街(センパ)にあって、名鉄瀬戸線の改札の近くです

シャンデリアとかとってもオシャレで前から行きたいと思ってたんだけど、
高そうでなかなか行けませんでした…

しかしこのたび

センパで配ってるクーポンでケーキセットが


レアチーズケーキ(正式名称はわかりません

このケーキは普通のケーキセットではなくプリンセスセットというものになるらしく、
フルーツが乗ってデコレーションされてきました


レアチーズケーキとクレームドキャラメルティーのプリンセスセット¥900(クーポン価格)

あまーい香りの紅茶が好きなんです

角砂糖2個入れたら、最後プリンのカラメルソースを飲んでるみたいでした


ティーポットも銀器でかわいい

おいしくて幸せでした


こっちは友達2人が食べた木苺のムース(これも正式名称はわかりません

可愛い見た目とは裏腹に、すっぱいと言ってました

こちらも飲み物とセットで¥900(クーポン価格)です

ちなみにケーキの正式名称がわかんないのは、
自分でショーケースにケーキを選びに行くのではなく、
店員さんがテーブルまでケーキを全種類持ってきてくれて、
席に座ったままで「これ」って選べるからです

楽チンでいいですよね

ランチもやってるみたいなので、今度行ってみたいです

TIFFIN






THE MIDWEST CAFE
お久しぶりです
内定式、おじいちゃんのお葬式、学校…など
ちょっと忙しくてなかなか更新できませんでした
まずは10月1日内定式の日に同期の子たちと一緒にいった
THE MIDWEST CAFE
を紹介します
栄の一番出口を出てまっすぐ1分ぐらい進むと左手にあるセレクトショップの4Fです
1Fがお花屋さんでー…と言いたいところなんですが、
お花屋さんはなくなってしまったようでした

いただいたのは、パスタのランチ¥945
(正式名称は忘れてしまいました
)

胡麻だれ味で、胡麻油みたいな香りもしました
豚しゃぶも入ってて、おいしかったー
上に乗ってるパンはカリッカリに焼いてあって、マーガリンが塗ってあった
奥に写ってるのはスープと青りんごジュースで、
スープやドリンクは飲み放題です
MIDWESTにお邪魔したのは3回目ぐらいなんだけど、
いつもランチばっかなので、ランチじゃない時にもまた来たいです
THE MIDWEST CAFE
愛知県名古屋市中区錦3-17-11 ミッドウエスト 4F
052-953-1055
11:30-21:00(LO-20:30)
●ランチ 11:30-15:00
無休
なし

内定式、おじいちゃんのお葬式、学校…など
ちょっと忙しくてなかなか更新できませんでした

まずは10月1日内定式の日に同期の子たちと一緒にいった



栄の一番出口を出てまっすぐ1分ぐらい進むと左手にあるセレクトショップの4Fです

1Fがお花屋さんでー…と言いたいところなんですが、
お花屋さんはなくなってしまったようでした


いただいたのは、パスタのランチ¥945

(正式名称は忘れてしまいました


胡麻だれ味で、胡麻油みたいな香りもしました

豚しゃぶも入ってて、おいしかったー

上に乗ってるパンはカリッカリに焼いてあって、マーガリンが塗ってあった

奥に写ってるのはスープと青りんごジュースで、
スープやドリンクは飲み放題です

MIDWESTにお邪魔したのは3回目ぐらいなんだけど、
いつもランチばっかなので、ランチじゃない時にもまた来たいです

THE MIDWEST CAFE



●ランチ 11:30-15:00


Fig Cafe
今日(日付的には昨日だけど)、
Fig Cafe
にお邪魔しましたぁ
矢場町のロフトのすぐ近く、ビレバンの裏にあります
猿に行こうとして、道を間違えたらたまたま発見

看板の後ろに花壇があったり、かわいらしい外観でした
店内は、カウンター4席とテーブル6つのこじんまりした感じでしたが、
それぞれのテーブルにおもちゃやお花が置いてあったり、
イスやテーブルもいろんな種類があったり、

壁から羊がのぞいてたり…
いろんなとこに遊び心があるかわいいカフェでした

あたしが食べたキャラメルチーズケーキ
¥500ぐらい
見た目は100点満点にかわいいし、
味も100点満点においしかった

やばい
絶対また食べたい
あたしチーズ嫌いで、チーズケーキはかろうじて食べれるんだけど、
今まであんまりチーズケーキ食べたことないので引き出しは少ないんだけど、
こんなにおいしいチーズケーキは(今まで食べた数少ない中でだけど)初めてかも

一緒に飲んだベリーTeaもおいしかった
こっちは確か¥530
結構すっぱかったから角砂糖2個ぐらいでちょうどよかった
ケーキセットにすると、飲み物どれでも選べて、
¥800なので、ケーキセットかなりお得

ポテトにしようか迷ったけどケーキにして正解でした
ここからは友達が頼んだもの

カラアゲ丼
¥800ぐらいだっけ
(覚えてないです
ごめんなさい)
唐揚げカリッカリでおいしかった
ちなみにのぞいてる馬はうちらのテーブルにいたおもちゃです

ハニーバナナチップ(だったかな
)
¥400
おいしいし、お腹ふくれるし、友達たちはかなり満足そうでした

ホットチョコミルク(だったかな
)
いくらか見てないけど…たぶん¥500ぐらい(曖昧ですいません
)
ぐるぐるうずまきがかわいいっ
思わず撮ってしまいました
そうそう、フォークとか、お水のグラスが陶器だったり、
なんかものめずらしくて、もーとにかくいろんなとこがかわいい感じでした
ぜひまたお邪魔したいと思います
Fig Cafe
愛知県名古屋市中区栄3-23-38
052-253-6990
ランチ:11:30-16:00
cake&夜Cafe:16:00-24:00
火曜
1台



矢場町のロフトのすぐ近く、ビレバンの裏にあります

猿に行こうとして、道を間違えたらたまたま発見


看板の後ろに花壇があったり、かわいらしい外観でした

店内は、カウンター4席とテーブル6つのこじんまりした感じでしたが、
それぞれのテーブルにおもちゃやお花が置いてあったり、
イスやテーブルもいろんな種類があったり、

壁から羊がのぞいてたり…

いろんなとこに遊び心があるかわいいカフェでした


あたしが食べたキャラメルチーズケーキ

¥500ぐらい

見た目は100点満点にかわいいし、
味も100点満点においしかった


やばい


あたしチーズ嫌いで、チーズケーキはかろうじて食べれるんだけど、
今まであんまりチーズケーキ食べたことないので引き出しは少ないんだけど、
こんなにおいしいチーズケーキは(今まで食べた数少ない中でだけど)初めてかも


一緒に飲んだベリーTeaもおいしかった

こっちは確か¥530

結構すっぱかったから角砂糖2個ぐらいでちょうどよかった

ケーキセットにすると、飲み物どれでも選べて、
¥800なので、ケーキセットかなりお得


ポテトにしようか迷ったけどケーキにして正解でした

ここからは友達が頼んだもの


カラアゲ丼

¥800ぐらいだっけ


唐揚げカリッカリでおいしかった

ちなみにのぞいてる馬はうちらのテーブルにいたおもちゃです


ハニーバナナチップ(だったかな

¥400

おいしいし、お腹ふくれるし、友達たちはかなり満足そうでした


ホットチョコミルク(だったかな

いくらか見てないけど…たぶん¥500ぐらい(曖昧ですいません

ぐるぐるうずまきがかわいいっ

思わず撮ってしまいました

そうそう、フォークとか、お水のグラスが陶器だったり、
なんかものめずらしくて、もーとにかくいろんなとこがかわいい感じでした

ぜひまたお邪魔したいと思います

Fig Cafe



cake&夜Cafe:16:00-24:00


Jazz&Coffee YURI
次は栄・テレビ塔の向かい側にある
Jazz&Coffee YURI
です
前から行きたいと思ってて、やっと3週間前、
最近できた素敵なジャズピアニストのお友達につれてってもらいました
入るとJAZZのレコードが大音量でかかってて、
JAZZ好きじゃない人には、え…
って感じかも
看板娘(?)のゆりちゃんがお出迎えしてくれます

カウンターの一番奥に座りました

リキュールや空き缶が並んでてオシャレ
あたしがいただいたのは…

バナナケーキとアイスティー
ケーキ温かくて、手づくりの優しさを感じられる味でした
友達が食べたチーズケーキとアイスコーヒー

レアなヨーグルトみたいな感じのチーズケーキでおいしかったです
お値段は忘れてしまったけど、
たぶん両方ともケーキセットで¥850ぐらいだったかな
ちっちゃいお店で平日2時過ぎでもほぼ満席だったけど
ごはんもおいしそうだったし、JAZZ聞きたいし、また行きたいです
Jazz&Coffee YURI
愛知県名古屋市東区東桜1-10-40
052-951-7800
12:00-24:00(日・祝は-23:00)
月曜(祝日の場合は翌日)
なし



前から行きたいと思ってて、やっと3週間前、
最近できた素敵なジャズピアニストのお友達につれてってもらいました

入るとJAZZのレコードが大音量でかかってて、
JAZZ好きじゃない人には、え…


看板娘(?)のゆりちゃんがお出迎えしてくれます


カウンターの一番奥に座りました


リキュールや空き缶が並んでてオシャレ

あたしがいただいたのは…

バナナケーキとアイスティー

ケーキ温かくて、手づくりの優しさを感じられる味でした

友達が食べたチーズケーキとアイスコーヒー


レアなヨーグルトみたいな感じのチーズケーキでおいしかったです

お値段は忘れてしまったけど、
たぶん両方ともケーキセットで¥850ぐらいだったかな

ちっちゃいお店で平日2時過ぎでもほぼ満席だったけど
ごはんもおいしそうだったし、JAZZ聞きたいし、また行きたいです

Jazz&Coffee YURI





ANGELINA
次はLACHICの4階にある
サロン・ド・テ・アンジェリーナ
です
とってもおいしいモンブランが有名なお店です
ここも先月お邪魔しました

モンブラン・デミとカラメリーゼ(紅茶)
お値段は忘れてしまいましたが、
モンブランが確か¥473で、
カラメリーゼは¥600弱ぐらいだと思います
実はモンブランってあんまり好きじゃなかったんだけど
めっちゃおいしかった

こんなおいしいモンブランならまた食べたい
カラメリーゼって紅茶は、カラメルの香りがしておいしかった
ケーキセットとかがないのが残念でちょっとお高いけど
内装もカップもポットもぜーんぶ可愛いから
また行きたいです
ANGELINA
名古屋市中区栄3-6-1 LACHIC4F
052-259-6455
11:00-21:00(LO20:15)
不定休(LACHICに準ずる)
あり(LACHIC提携有料駐車場)



とってもおいしいモンブランが有名なお店です

ここも先月お邪魔しました


モンブラン・デミとカラメリーゼ(紅茶)

お値段は忘れてしまいましたが、
モンブランが確か¥473で、
カラメリーゼは¥600弱ぐらいだと思います

実はモンブランってあんまり好きじゃなかったんだけど
めっちゃおいしかった


こんなおいしいモンブランならまた食べたい

カラメリーゼって紅茶は、カラメルの香りがしておいしかった

ケーキセットとかがないのが残念でちょっとお高いけど
内装もカップもポットもぜーんぶ可愛いから
また行きたいです

ANGELINA





yusoshi
次はPARCOの中にある和カフェ
yusoshi
です
昔ランチでも来たことあったけど
先月、Loffelのあとにカフェめぐりのためはしごしました
迷いに迷って…

黒蜜きなこパフェに
いくらか忘れてしまいました
きなこってむせるからそんなに好きじゃなかったんだけど
隣のテーブルの人が食べてておいしそうだったから頼んだ
案の定ちょっとむせたけど
それ以上に甘すぎておいしすぎて幸せだった
PARCO来たときにはまたお邪魔します
でも和スイーツはカロリー高いから気をつけなきゃ
和カフェyusoshi
名古屋市中区栄3-29-1 名古屋パルコ西館7F
052-249-0372
11:00-22:30
●ランチ 11:00-16:00
不定休(パルコに準ずる)
あり(パルコ提携有料駐車場)



昔ランチでも来たことあったけど
先月、Loffelのあとにカフェめぐりのためはしごしました

迷いに迷って…

黒蜜きなこパフェに

いくらか忘れてしまいました

きなこってむせるからそんなに好きじゃなかったんだけど
隣のテーブルの人が食べてておいしそうだったから頼んだ

案の定ちょっとむせたけど
それ以上に甘すぎておいしすぎて幸せだった

PARCO来たときにはまたお邪魔します

でも和スイーツはカロリー高いから気をつけなきゃ

和カフェyusoshi



●ランチ 11:00-16:00


CAFE WIEN
まずはあたしのバイト先の紹介からしたいと思います
栄の三越3階にあるCAFE WIENというところです
でも残念なことに8月31日をもって閉店になってしまいます…
そこであたしの3年間を忘れないように残しておきたいと思います

まずはあたしが働き始めたばっかの頃のケーキ
上が苺のロールケーキ、下が当時一番人気だったフルーツトルテ

テイクアウトは確かどっちも1個¥452でした
次にウィーンの定番ケーキ、ザッハトルテ
カロリー高いけど、甘くてめちゃおいしい

ケーキとドリンクのセット(カフェヤウゼ)は当時¥892(値段改定後は¥950)
友達も大絶賛だったグラタン

奥がアイアーフランツグラテン(茄子のグラタン)
手前がカルトッフェルミットゲーゼ(ポテトのグラタン)
名前よく覚えてるでしょ

確か、カルトッフェルが¥735で、アイアーが¥840だったと思う
ハイセリーベ

冷たいアイスと温かいフランボワーズのハーモニーが素敵な??ホットサンデーです

ハイセは¥840(昔は¥735だったけど途中で値上がりしました
)
ついこの前行った時の

バナナが丸ごと入ったバナネンスプリト
これもサービスで生クリームたっぷりです


バナネンは確か昔から¥840
友達が食べたクープヴァルトベアーレン
カシスのシャーベットとブルーベリーのソースの甘酸っぱいパフェです

ベアーレンも確か昔¥735だったけど途中で¥840に値上がりしました
結構いろいろ食べたけどまだ食べてないものある
けど閉店は待ってくれない…

みなさんもぜひ8月中においでください
長くてごめんね


栄の三越3階にあるCAFE WIENというところです

でも残念なことに8月31日をもって閉店になってしまいます…

そこであたしの3年間を忘れないように残しておきたいと思います


まずはあたしが働き始めたばっかの頃のケーキ

上が苺のロールケーキ、下が当時一番人気だったフルーツトルテ


テイクアウトは確かどっちも1個¥452でした

次にウィーンの定番ケーキ、ザッハトルテ

カロリー高いけど、甘くてめちゃおいしい


ケーキとドリンクのセット(カフェヤウゼ)は当時¥892(値段改定後は¥950)
友達も大絶賛だったグラタン


奥がアイアーフランツグラテン(茄子のグラタン)

手前がカルトッフェルミットゲーゼ(ポテトのグラタン)

名前よく覚えてるでしょ


確か、カルトッフェルが¥735で、アイアーが¥840だったと思う

ハイセリーベ


冷たいアイスと温かいフランボワーズのハーモニーが素敵な??ホットサンデーです


ハイセは¥840(昔は¥735だったけど途中で値上がりしました

ついこの前行った時の


バナナが丸ごと入ったバナネンスプリト

これもサービスで生クリームたっぷりです



バナネンは確か昔から¥840

友達が食べたクープヴァルトベアーレン

カシスのシャーベットとブルーベリーのソースの甘酸っぱいパフェです


ベアーレンも確か昔¥735だったけど途中で¥840に値上がりしました

結構いろいろ食べたけどまだ食べてないものある

けど閉店は待ってくれない…


みなさんもぜひ8月中においでください

長くてごめんね

